2024年06月23日
小野泰正富士市議会議員2024年6月26日「富士市の農地利用の姿を明確化する地域計画について」議会質問します

小野泰正富士市議会議員2024年6月26日午後1時より「富士市の農地利用の姿を明確化する地域計画について」議会質問します。
富士市役所10階議場にて傍聴できます。インターネットでも傍聴できます。
1.富士市の農地利用の姿を明確化する地域計画について
令和6年の一番茶の買取り価格も1キログラム当たり1000
円台で底値は500円台であったとの報道が記憶に新しく、価格
低迷をはじめ後継者不足等、近年の茶農業をはじめとした富
士市の農業を取り巻く環境が厳しいと感じます。一方で、令
和5年4月1日に施行された農業経営基盤強化促進法の改正
により、農地中間管理機構の役割が強化され、地域に即した
農地利用の集約化や生産効率の向上を図ることができるよう
になりました。そこで以下質問いたします。
(1) 現在、富士市ではどのように農業経営基盤の強化に取り
組んでいますか。
(2) 農業経営基盤強化促進法の改正により、農業経営基盤の
強化の促進に関する基本構想は、総合的な計画を市町村が
定めるものとされているが、富士市はどのように基本構想
を定め、地域計画を考えていますか。
(3) お茶においても、需要と供給のバランスが崩れたことが、
価格低迷をもたらしています。地域計画をつくる上でも、
消費の実態、市場の動き、生産状態の把握をした上で地域
計画の策定や改定を行っていくべきと考えるが、富士市は
現在どのような状況で、どのような仕組みをつくっていこ
うと考えていますか。
2024年03月14日
富士ニュース3月13日小野泰正議会質問記事掲載される
富士ニュース3月13日小野泰正議会質問記事掲載されました。富士市の医療がさらに進んでいくことを切に希望し、推進役としてこれからも頑張って参ります。


2024年03月06日
2024年2月定例議会一般質問小野泰正発言内容は「.富士市立中央病院における医療DXの推進について 」
2024年2月定例議会一般質問発言順です。本日から一般質問が始まっております。小野泰正は、3月7日3番目午後2時半ごろから始まります。発言内容は「.富士市立中央病院における医療DXの推進について 」です。質問内容は、次の記事で掲載します。
ご興味のある方は、是非傍聴にご参加ください。ネット中継もされます。
今回、富士ニュースに一般質問発言内容と順番が掲載されていませんので、ここに掲載します。
⇒2月定例会の詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0410/fmervo0000002ko0.html
※富士市ウェブサイトから、本会議の中継と録画配信、委員会の中継をご覧いただけます。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0503/rn2ola0000023p54.html
問い合わせ先
富士市議会事務局 0545-55-2878


ご興味のある方は、是非傍聴にご参加ください。ネット中継もされます。
今回、富士ニュースに一般質問発言内容と順番が掲載されていませんので、ここに掲載します。
⇒2月定例会の詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0410/fmervo0000002ko0.html
※富士市ウェブサイトから、本会議の中継と録画配信、委員会の中継をご覧いただけます。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0503/rn2ola0000023p54.html
問い合わせ先
富士市議会事務局 0545-55-2878

